- 1月
-
ウマヅラハギ-新鮮な肝が人気です-
濃厚な肝が人気のウマヅラハギの紹介です 能登半島では11月~2月頃までが最も旬のウマヅラハギ。新鮮な…
鍋といえば、、、能登のマダラ
能登半島の鍋の代表、、、マダラ 1月から本格的に揚がりだすマダラ。人気の白子とともにタラ鍋をするのが…
- 2月
-
ウマヅラハギ-新鮮な肝が人気です-
濃厚な肝が人気のウマヅラハギの紹介です 能登半島では11月~2月頃までが最も旬のウマヅラハギ。新鮮な…
鍋といえば、、、能登のマダラ
能登半島の鍋の代表、、、マダラ 1月から本格的に揚がりだすマダラ。人気の白子とともにタラ鍋をするのが…
『能登フグ』の一種!真フグの紹介です!
お刺身、天ぷら、汁物、干物、、、コリッとした身がとても美味しい能登フグです 能登は日本でもトップのフ…
- 3月
-
マイワシの紹介
3月に大漁なマイワシ 能登半島では、3月くらいにマイワシが水揚げされ始めます(年によって2月ごろの時…
能登の春の訪れを感じるサヨリ
冬から春に変わる頃から獲れ始めるサヨリ 能登半島で3月から始まるサヨリ漁の朝どれサヨリは春が感じられ…
『能登フグ』の一種!真フグの紹介です!
お刺身、天ぷら、汁物、干物、、、コリッとした身がとても美味しい能登フグです 能登は日本でもトップのフ…
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月