能登半島の鍋の代表、、、マダラ
1月から本格的に揚がりだすマダラ。人気の白子とともにタラ鍋をするのが大人気です。寒い冬には鍋が一番温まりますよね。能登のマダラでタラ鍋をしてみてはいかがでしょうか?
能登の定番『たらの子つけ』
能登ではマダラをお刺身で食べる習慣があります。その名も『タラの子つけ』。新鮮なタラの身を炒った真子(卵)をまぶして醤油を付けて食べるのが能登流です。したひら鮮魚店では、タラの身は昆布〆したものを使用します。
お刺身以外にも美味しい食べ方がたくさん
お刺身や鍋以外にも美味しい食べ方が多いマダラ。和食の場合、身は塩焼き、煮付け、みそ汁。白子は天ぷら、酢の物、煮付け、みそ汁。真子(卵)は煮付けがおすすめです。和食以外ですと、『タラのトマト煮込み』『タラのピルピル』『タラのムニエル』などなど身が淡泊なのでどんな料理にも合うみたいですね。
鮮魚通販に入ってます
最近はお刺身ではなく鍋用などでお届けしております。鍋以外にも先ほど紹介したように色々な料理に合います。大きいタラを調理しやすくしてありますので安心してご注文ください。もし、お刺身用をご希望の方は、一度冷凍してからお召し上がりください。